SNSでのトラブルを利用者の15%が経験(総務省調べ)

人をつなげる
集客プロモーションを
行なっている
ネコ好きの山田です。

総務省の調査で
SNSのやりとりで
トラブルを経験したことがある割合が
全般で、約15%
20代では、約26%

2015年のデータなので
今は、もっと増えてると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・

最近では
愛知県の〇〇展が
分かりやすい例です。

・実際に展示を見て、意見を投稿してる人
・ニュースを見て、意見を投稿してる人
・話題に便乗して、煽ってるだけの人
などなど

【ニュース→SNS→ニュース→ 】

SNSで話題になってることが
ニュースになり
またその話題がSNSで・・・。

規模が大きい事例ですが
プライベートのやりとりでも
似たような事が起きえると思います。

・言った(書いた)言ってない(書いてない)
・文章(語彙)足らず
・文章(表現)の誤解

冒頭のトラブル要因の理由でも

「自分の発言が自分の意図とは
異なる意味で
他人に受け取られてしまった」

が上位だったそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・

お盆休みということもあり
帰省ネタを投稿する方が多いですが、

「お墓参り」の写真は
いかがなものかと思います。

心霊とか
そういうのではなく
モラル的なものです・・・

写真を撮るのは自由ですが
SNSに投稿するのは
ちょっと・・・
(;´・ω・)

中には他人のお墓まで
写ってる写真を
堂々と投稿してる方もおられます。

ご先祖さんも
びっくりですよ
Σ(・ω・ノ)ノ!

思わぬトラブルに巻き込まれないよう

ご注意くださいね

あくまでも個人的な意見で
悪意はありません、
また特定のユーザー様を
非難してるわけでもありませんので
誤解のないようお受けとめください。

 

 

参考ページ:
その投稿は誤解を生むかも…約15%が経験するSNSトラブルを防ぐには? – FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00047651HDK/201908121230_FNNjpeditorsroom_HDK

この記事が気に入ったら フォローお願いします!